2012年08月30日

収穫祭in笑顔農園パート2 ♪





ちゃーみさんちの、収穫祭でこんなストラップ作ってみませんか♪


和の結びにつゆ結びがあります。

ウッドビーズを入れて、ストラップに仕上げます。

個人差はありますが、15〜20分あればできますよ♪

紐を選んで頂いてワイルドだぜ(笑)



同じカテゴリー(イベントのお知らせ)の記事画像
住宅フェスティバル♪
春の収穫祭2日目* 様子♪
春の収穫祭& 笑顔農園♪
春の収穫祭まで後一週間♪
富士ブランドアピタ物産展に♪
茶べりbarで始動♪
同じカテゴリー(イベントのお知らせ)の記事
 住宅フェスティバル♪ (2013-05-12 14:23)
 春の収穫祭2日目* 様子♪ (2013-04-28 08:27)
 春の収穫祭& 笑顔農園♪ (2013-04-23 09:41)
 春の収穫祭まで後一週間♪ (2013-04-20 20:17)
 富士ブランドアピタ物産展に♪ (2013-02-08 07:42)
 茶べりbarで始動♪ (2013-01-27 06:42)

この記事へのトラックバック
収穫祭in笑顔農園パート2 ♪  ↑  ↑  ↑  クリックしてね『靴ひも工場*紐のこといろいろ富士市から』のタミーさんが記事をUPしてくださいましたちゃーみさんちの、収穫祭でこ...
☆笑顔農園の記事UP!『タミーさん編Part.2』【秋の収穫祭 in 笑顔農園】at 2012年09月02日 10:00
この記事へのコメント
ちゃーみさんちの収穫祭の準備で、忙しいですね~~!!
この ストラップの体験しようかなぁ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年08月30日 21:49
タミーさん^^

先日の女子会では、楽しいお話を
ありがとうございました!!!

(お礼が遅くなって本当にごめんなさい!)

女子会でいただいた味のしみた大根おいしかったです~♪



お孫さんが しばらくいらっしゃったのですね。

優しいおばあちゃんの近くで

幸せだったんだろ~な~。って思います。


ちゃ~み~さんちの収穫祭は

地元の運動会(校区祭といいます)と重なって

行けるか?ですが また機会があったら

教えて頂きましです。
Posted by ドレミドレミ at 2012年08月30日 21:50
キャンディさま☆

いつもありがとうございます。

体験 簡単で〜す♪
Posted by 水野 多美子 at 2012年08月30日 21:56
ドレミさま☆


ありがとうございます。
ばぁばは少々お疲れモードですが(笑)

体験会、これからも紹介していきます。都合のよいときに挑戦してみてください
Posted by 水野 多美子 at 2012年08月30日 22:00
この間買った結び方縛り方の本を見ても、よ〜く考えられているな〜って思いました。

ちっともワイルドじゃなくて繊細だぜ〜(*^◯^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2012年08月30日 23:23
吾亦紅さま☆


おはようございます。
目的にあった結び方に、種類が沢山あることホントですね!
Posted by 水野 多美子 at 2012年08月31日 07:05
収穫祭 笑顔農園出店忙しそうですね・・・
頑張って下さい。成功お祈りします。

行きたいんですが、チョット無理のようです。
残念です^_^;
Posted by いちごいちご at 2012年08月31日 12:42
いちごさま☆

コメントありがとうございました。

またお会いしましょう♪
Posted by 水野 多美子 at 2012年08月31日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫祭in笑顔農園パート2 ♪
    コメント(8)